運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-03-22 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

その一方で、その猶予手続に関する負担を軽減してほしいといった声があることも承知しているところでございます。経済産業省といたしましては、具体的な課題等について情報収集を行った上で、課税逃れの防止とグローバルな企業活動円滑化といった二つの観点に留意しつつ、どのような対応策が考えられるか検討してまいりたいと考えてございます。  以上でございます。

木村聡

2014-05-21 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

ちょっと意地悪な質問ではございますけれども、今回の改正を見ると、これまで不納付として扱わざるを得なかった部分について、免除猶予手続によって不納付扱いしないということが主たる改正であり、そうだとすれば、不納付扱いされていたものについて見かけ上の納付率が向上するだけなんじゃないかと、意地悪な見方があるわけです。  そういったことについて、本改正の意義についてぜひお答えいただきたいと思います。

山下貴司

2009-06-01 第171回国会 参議院 決算委員会 第8号

このような状況を考えますと、その返還延滞している者の中には、真に経済的状況によって返したくても返せない方と、そうではなくて経済的余裕があるのに返さない方と両方いるということでございまして、こういう経済的状況によって返したくても返せないという方の中で、その返還猶予の要件に該当する方については適切に返還猶予手続が取られるよう、そういったことをきちっとしていきたいと思っております。  

徳永保

2006-06-01 第164回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

で、県の事務局に電話をして聞いたらば、こんな方法がある、他県ではこういう方法を検討しているということで無断で免除猶予手続を進める方法が提示されたという報道もある。こういう情報交換やられている。そして、こう言っているんですね。最大のポイントは、市町村から所得情報をもらって、免除に該当する人はきっちり免除該当をしていく、これは分母対策だと。

小池晃

2006-05-25 第164回国会 参議院 行政改革に関する特別委員会 第13号

もう社会保険事務所が、法律の規定に反して、本人の申請なしに国民年金保険料免除猶予手続という不正処理を行っていたという事実が発覚したわけであります。これは件数の多かった大阪だけではなくて全国的に行われていると、こういうことも報道されておりまして、法律を無視したこういった行為は、全く私も言語道断だというふうに思います。  社会保険庁は、これまでにも様々な不祥事がございました。

直嶋正行

1982-03-30 第96回国会 参議院 地方行政委員会 第5号

租税の債権の時効が五年間というようなことにもなっておりますし、そういった税に関連をいたします債権の取り扱いの一般原則からいたしましても、五年というのがおのずから一定の限界であるというふうに私ども認識をいたしておりますので、そういう面からも徴収猶予手続そういう手続だけは五年間で一たん区切っていくべきではないか、いくことが一つの賢明な方策ではないかということを考えて、そういう制度をとらしていただいたわけでございます

関根則之

  • 1